2024年も早いもので、残すところ1週間を切った。 今年の6月に相方のお腹から外界に這い出てきた少年もついに6ヶ月齢となった。 相方を「ンマ」と呼び、私のことを「マンマ」と呼ぶようになった。お腹の中にいた頃のようによく動き、よくしゃっくりをする。受…
この2年間、私は幸運だったと思う。長く苦痛に満ちたコロナ禍が明け、その時には一面的でない世界を理解するための知識や価値観を身に着ける程度には成長していた。よきパートナーとそのよき家族に出会い、よき職場に恵まれた。私の夢をかなえる条件が、よう…
ペルー・ボリビアから帰国して日本に降り立つとすでに夏は終わり、気候はすっかり秋になっていた。 長い間楽しみにしていたペルー・ボリビアの訪問は確かに素晴らしいものであったが、現在になって振り返ってみると、旅行自体の記憶は、その旅程に比してそれ…
9/29 出発までフリータイム 15:30ごろホテル迎え、エル・アルト空港へ OB746 1900LPB 1940LIM 9/30 LA2478 0100LIM 0755LAX LA7489 1410LAX 10/1 1725HND 日本着 長かったように感じた今年最後の海外旅行も、本日をもって最終日となる。ホテルに迎えが来るま…
chevrefeuille.hatenablog.com ホテルに戻り、しばし休憩。夜景ツアーを待機していると、17時ごろにロコたびでコンタクトを取っていた日本人ガイドから電話が。「あ、〇〇ですけど。少し早めにホテルに着いてしまったんですが。もしよろしければ観光を始めま…
9/28 9時ごろより ティワナク遺跡観光半日ツアー ラパス市街観光 17時ごろより ラパス夜景ツアー+フォルクローレレストラン La Casona Boutique泊 なるべく1日の記事は1個にまとめるようにしているのだが、この日の記事は12000字をこえてしまい大変読みにく…
9/27 8時ごろ ホテルにてピックアップ PeruHop社のバスにて、コパカバーナを経てラパスへ 途中、コパカバーナを経て太陽の島観光 22時ごろ ラパス着 La Casona Boutique泊 朝4時半ごろには起床。 昨日は見ることのできなかった展望台からのプーノ市街の景色…
9/26 ウロス島観光後、ツアーに合流しタキーレ島へ タキーレ島観光 16時ごろホテルHacienda Punoに戻り、Hacienda Puno泊 カーテンを開けると、水の向こうに朝日に照らされたウロスの家々が見える。外に出ると空気は澄んでおりひんやりとしていた。建物の外…
9/25 0820ごろよりウロス島1泊2日ツアー Uros Aruma Uro泊 宿泊というのは旅行においてもっとも大切な要素の一つである。 旅行のうち大部分はホテルで過ごしており、そこでの滞在の満足度は旅行の満足度をかなり左右する、というのは以前このブログのどこか…
9/24 0620ごろ バス停へ 0700 クスコのバスターミナル発 Huariの教会、ラクチー遺跡、プカラなど 1830 プーノのバスターミナル着 Hacienda Puno泊 クスコからプーノへは、聖なる谷ほどの規模ではないものの、インカ帝国時代の遺跡が点在する。これらの遺跡を…
9/23 終日クスコ観光 Costa del Sol Ramada泊 本日はインカ帝国の首都であった古都、クスコの観光である。 標高3500mのクスコの朝はかなり冷え込む。朝食は半地下のホールにて。食事はそれなりに充実しており、味も良い。ただしジュースはとても味が薄くあま…
9/22 10:00からマチュピチュ入場券 マチュピチュ観光 マチュピチュ村にて昼食 1520 ビスタドームにてマチュピチュ駅出発 1708 オリャンタイタンボ着 送迎車にてクスコへ Costa del Sol Ramada泊 起床して、少しホテルの外を散歩してみる。すでに世は明け、昨…
9/21 LA2324 0800AQP 0905CUZ ホテル(Costa del Sol Ramada)に荷物をドロップし、聖なる谷を観光しつつオリャンタイタンボ駅へ 途中チンチェーロ、モライ、マラスの塩田、オリャンタイタンボ遺跡観光 オリャンタイタンボ駅へ EXP-75(エクスペディション) 190…
9/20 終日アレキパ観光 Casona Solar泊 起床する。標高2300mの高原にあるアレキパは、空気が乾いていることもあって朝はひんやりとした空気だ。 アレキパにはインカ帝国の遺構のようなものはほとんどないが、サンタカタリナ修道院やカテドラルをはじめとした…
9/18 LA7466 1830HND 1825JFK LA2469 2345JFK→ 9/19 →0650LIM ペルー入国 LA2123 0955LIM 1130AQP アレキパ市街観光 Casona Solar泊 断念し再挑戦するまで1年6ヶ月。待ちに待ったペルー・ボリビアへの旅行に旅立つ日がやってきた。 お決まりの写真だが、出発…
インカ帝国、クスコ、マチュピチュ、ラパス、チチカカ湖… 海外旅行が好きな人なら、これらのキーワードに反応する人は多いだろう。ペルーやボリビアは必ず訪れてみたいと思うはずの場所である。そういう私も、険しくも美しい山岳地帯とそれに抱かれた人々の…
旅行は一種の自傷なんじゃないかと総括に書いたけれども、それは単に真新しい単語の組み合わせにそれっぽさを感じただけで、今回の旅行記を書いた後に冷静に振り返ってみれば、旅行は別に自傷しに行くためのものではないんじゃないかと思う。 最近はどうも私…
7/7 AMアンタナナリボ観光 マーケット 女王宮とその周辺 午後に空港へ移動 ET852 1450TNR 1930ADD ET672 2235ADD 2005NRT 早いもので、本日はもうマダガスカル観光最終日となる。 最終日の今日は、アンタナナリボ市内を簡単に車で回ったのち、女王宮を観光す…
7/6 朝5時ごろフィアナランツァ出発 フィアナランツァ~アンブシチャ~アンツィラベ アンツィラベにて昼食 アンツィラベ~アンタナナリボ La Varangue泊 本日は早朝に出発し、山岳地帯のワインディングロードが連続する長い道をアンブシチャ、アンツィラベと…
8時ごろ出発 ラヌヒラ→アンバラヴァウ→フィアナランツァ アンバラヴァウにて昼食 フィアナランツァ観光 Tsara Guest House泊 本日は2泊したイサロ国立公園を出て、マダガスカル中部の都市フィアナランツァに向かう。 フィアナランツァは標高1200m程度の中央…
7/4 終日イサロ国立公園トレッキング AM:piscine naturelleなど PM:キツネザル生息地、滝など Relais de la Reine泊 本日は終日イサロ国立公園トレッキングである。 イサロ国立公園の紹介は昨日の記事にゆずるが、簡単にまとめると砂岩が侵食を受けた地形と…
7/3 イファティ発 トゥリアラ→サカラア→イサロ国立公園へ イサロの窓にて夕陽を眺める Relais de la Reine泊 本日はイファティを出発、トゥリアラまでは海岸沿いの道を走る。そこから北東方向に向きを変え、いよいよ今回の旅行のハイライトの一つ、サザンク…
7/2 アンダヴァドアカ→サラリー→イファティ Bamboo Club泊 起床してドアを開けるとひんやり涼しい風と波の音が聞こえてくる。さわやかで静かな朝だ。 さわやかなアンダヴァドアカの朝 本日はアンダヴァドアカから海岸沿いに未舗装道をひたすら移動し、イファ…
7/1 朝7時ごろ出発 マンジャ アンドンビリー村のバオバブ(空洞のバオバブ、妊婦のバオバブ、聖なるバオバブなど) ムルンベにて昼食 ムルンベ→アンダヴァドアカ バオバブ群生地で夕日 Laguna Blue泊 本日は朝少し早く起床し、ムルンベを経由してアンダヴァド…
6/30 0830ごろホテル発 未舗装道をマンジャへ マンジャ市街観光 Kanto Hotel泊 本日はマダガスカル観光のメインコースから外れ、ムルンダバから南南西に伸びる未舗装道をマンジャへ移動する。尤もこの道はGoogleMapには記載されていなので、実際はどの方角へ…
6/29 早朝ホテル出発し、バオバブ並木へ キリンディ保護区 キリンディ村訪問 夕刻のバオバブ並木へ Palissandre Cote Ouest泊 本日は早朝にバオバブ並木を訪れ、日の出を眺める。その後キリンディ保護区へ移動。キリンディ保護区でキツネザルを観察したのち…
6/28 7時ごろ出発 アンツィラベ→ミアンドリバズ→ムルンダバ Palissandre Cote Ouest泊 本日は朝すこし早めに出発し、マダガスカルで一番の観光地、ムルンダバへ向かう。ムルンダバといえばキリンディ保護区やバオバブ並木で有名な土地。さらに、ここを拠点と…
6/26 ET673 2115NRT 0635ADD 6/24 アディスアベバ・ボレ国際空港にて乗り継ぎ ET853 0850ADD 1340TNR アンタナナリボ到着後、そのままアンツィラベへ陸路で移動 18時ごろアンツィラベ着 Couleur Cafe泊 ようやくサブサハラアフリカの国へ足を踏み入れる時が…
パキスタンの時にやってみた、総括から始めるスタイルの方がどうやら自分に合っているみたいなので、今回もパキスタンの時の形式を継承してまずは総括から入ろうと思う。 自傷癖 海外旅行というのは一種の自傷癖なんじゃないかと思う。自分の中で当たり前で…
一度サブサハラアフリカの旅行をしてみたい。 以前からそれは思っていたものの、以前から憧れていたエチオピアは内戦とコロナで結局行けずじまいになってしまった。最近のエチオピアでは内戦もだいぶ落ち着き、外務省の表示も赤からオレンジになってきたよう…